33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

城陽市議会 2018-06-21 平成30年第2回定例会(第3号 6月21日)

ここにかねてから予算委員会でも、増田議長のほうからも、この地域に向けた署名活動の動きも出ておるようでございますが、私のほうにもこの南北に通る市道5号線は宇治都市下水路以南から市道134号線を交差して、特養施設の前から農業排水路を暗渠とした道路でありますことから、一部約100メートル程度は両サイドが田んぼでもあり、現時点では車が通れても、対向車や自転車、バイクが通過すると事故につながりかねない状況でございます

宮津市議会 2016-09-09 平成28年第 3回定例会〔9月定例会〕(第3日 9月 9日)

この前、伊根町へ役場へ行きましたら、本庄の農業を主体にやっておられるところですが、やはりアンケート調査をとったと思いますが、やはり農業排水でもやってみんかというような市のほうからの要望を尋ねたところ、やはり要らんとこと要るとこがございまして、やはりその辺が自治会としてまとめて返事をさせて、今いただくというようなことになっておるようなことです。

城陽市議会 2016-06-22 平成28年第2回定例会(第2号 6月22日)

それから、当然農業排水、農地排水でもございますので、その後、市として、例えば今年度当初には一旦、単費調査設計費を上げさせていただいたんですけれども、その後、京都府との協議をする中で、府営事業での採択の内示をいただきましたので、今回、補正予算に計上させていただいて、今年度は詳細の調査設計、来年度以降実施設計をしまして、府営事業で改修を、改めて全部改修してしまうんですけれども、を実施して、また農地

木津川市議会 2014-12-15 平成26年第4回定例会(第4号) 本文 開催日:2014年12月15日

場内雨水及び農業排水の流末に当たります場内北西側に位置をし、場内雨水管内径1,500の管、そして延長3,500メートルを通り、幹線より流入いたします。最大2,000立米程度の貯留が可能でも、通常時は、雨水排水流入、集まった水は深さ1メートル前後で、放流口より下流流域道へ放流されます。

宮津市議会 2014-09-11 平成26年第 6回定例会(第3日 9月11日)

高度経済成長以降、それが生活スタイル変化に伴いまして、汚濁原因生活雑排水農業排水流入など、私たち活動によりまして急激に阿蘇海水質汚濁を進行させたものというふうに思っております。  将来の子供たちのためにも、昭和30年代までだったと思うんですけれども、までのような美しい豊かな阿蘇海を取り戻すことが今の私たちに課せられた大きな使命、責務ではないかというふうに思っております。

宇治市議会 2014-06-12 06月12日-03号

巨椋池干拓当時の農業用排水路都市排水路として利用しておりますことから、勾配が極めて小さく、降った雨を排水路河川に集めて下流に流す従来の方法では、年々激化する局地的豪雨によります都市排水の排除において大変難しい現状がございます」と答えられておられますが、巨椋池干拓地周辺地域では農業用水路農業排水路の2種類の水路があり、用水路から水田に水を自然流下で取り入れられるよう、用水路のほうが水田より高

京丹後市議会 2013-11-11 平成25年第 7回臨時会(11月臨時会)(第1日11月11日)

一番、接続の云々、これ、農業排水のほうにもなるのですが、一番の大きな理由はやはり工事費負担ですとか、そのときの加入分担金負担ですとかもあるのですが、一番大きいのはやはり工事費、そのときに相当のお金がかかるので、それが大変だということはあるのですが、将来的に見て、これだけの差があると申しますのは、審議会委員の中にも、現にし尿処理の方もおられまして、私のとこし尿処理だけれども、やはり安いというふうに

宮津市議会 2010-09-08 平成22年第 4回定例会(第2日 9月 8日)

本年度におきましても、同海域では地域住民一体となった阿蘇海環境改善取り組み方針とし、阿蘇海周辺清掃活動農業排水対策アサリ育成試験流入水改善など、いろいろな分野で環境改善取り組みが行われているところであります。  こうした取り組みは、阿蘇海自体環境改善に対しては有効であり、継続して実施していかなければならないと考えております。

宇治市議会 2010-06-10 06月10日-03号

もとより巨椋池地区排水につきましては、都市排水、さらには農業排水、農業用水というさまざまな水路がふくそうする中で、都市排水については国土交通省ポンプ場、そして基本的には農業排水については農林水産省の巨椋池排水機場という形で機能を大きく分担しているわけでございますけれども、農業用排水に対しまして、浸水によります被害防止関連事業といたしまして排水路整備を要望するなど取り組みを進めてまいりました

京丹後市議会 2009-06-16 平成21年産業建設常任委員会( 6月16日)

そういうことで実は湾周辺特定環境保全公共下水道に取り組まれているということで、要するに下水道整備をすることによって生活排水を(聴取不能)そんなことが一つ対策としてあるんですが、当然PRという意味で言えば、下水整備を始める時にも湾が汚れているので、下水のほうを取り組みましょうというPRはされていたと思いますし、ここでは目標数値が割れていますので、やはり一人一人が生活排水を気をつけるということやそれ以外でも農業排水

宮津市議会 2009-03-09 平成21年第 1回定例会(第2日 3月 9日)

こうした中、阿蘇海環境改善について、地域住民関係団体研究機関、行政が一体となり、総合的かつ効果的な取り組みを進めていくため、平成19年5月に阿蘇海環境づくり協働会議が設置され、同会議を中心として、汚濁原因調査、アシやごみ等清掃活動農業排水対策の推進といった浄化活動などが取り組まれているところであります。  

福知山市議会 2007-03-13 平成19年第1回定例会(第2号 3月13日)

区画整理をやってますけれども、農業排水を基準にした形のことになっておりまして、ほんでそれが、今の土師北田んぼをごそっと水が入りまして、あそこが遊水池のような形になって、上流を守っておるというふうな形になっております。それを何とかしていかなきゃいけないと、こういう思いも強く持っております。東堀についても先ほど申し上げたような形でございます。

  • 1
  • 2